ビジュルはこの地域だけでなく近隣の人たちの心のよりどころで、
子安(子育て・子授け)無病息災・航海交通安全などにご利益があると言われる場所です。
DSC_2479
近年では「子宝の神」としても知られていて
子宝祈願や安産祈願にくる人も多くいます。
ココを全国の方が訪れていて子宝に恵まれた方が大勢いるそうです。

ビジュルは沖縄では親交の対象とされる霊石のことで、
人型をした自然石の事が多いです。
泡瀬のビジュル神は陰陽一対の石体で、社殿の扉の奥深く祀られています。

泡瀬ビジュルは言い伝えによると、
泡瀬の最初の住人は「読谷山間切(よんたんざまぎり)」の警備を行う役人を退役した
「高江洲義正」という人物で、御神体は義正が漁猟に出た時に、海面に浮かぶ不思議な霊石を
見つけて祀ったといわれ、これがビジュル神信仰の始まりとなったそうです。

トップシーズン以外に訪れると参拝の方も少なく落ち着いてお参りできると思います。
この神社は、暖かくさわやかな空気が流れ、ゆったりとした気持ちになります。
いつまでも居たいと感じさせるおおらかな気持ちになれると感じました。
地元の皆さんの大事な場所なんだと改めて感じることができるかもしれません。

地元の方の大切な場所です。
参拝の方はその辺りを配慮し参拝されるようにお願いします。
DSC_2478


泡瀬ビジュル(神社)
住所:沖縄県沖縄市泡瀬2-1
アクセス:那覇空港から車で60分
※駐車場はありません


沖縄旅行 ブログランキングへ